先輩メッセージ(先輩看護師の声)

S・U
  • カテゴリー

    新卒

  • 入職年

    2024年

  • 所属

    大腸外科

  • 名前

    S・U

  • 卒業校

    明星学園国際医療専門学校

 

【入職を決めた理由】

祖父が、咽頭がんの闘病をしている中で切除手術を行った姿や抗がん剤の副作用で、苦労する姿を見た経験をしました。そういった経験を踏まえ、がんを治療する方々の力になりたいと思い、実現できる職場を探していたところ「がん克服をもって人類の福祉に貢献する」という理念、最先端のがん医療を提供できることを目指し続けている環境下で看護ができることに魅力を感じました。当院なら専門的な医療や看護を学び続けることで患者さんの力となることができ、私の目指す、知識と経験を持つことで患者さんを安心させることができる看護師でありたいという看護師像に近づくことができる場であると思い、入職を決めました。

 

 

【病院選びで重視した点】

自分の目指す看護師像に近づくことができる場であること。がんの専門的な医療や看護を学び続けることのできる環境であることが病院選びを行うなかで重視した点です。理念や方針、先輩方の声など実際に病院説明会に参加をして、得た情報を参考にしながら病院選びを行いました。

 

 

【1年目に苦労したこと、嬉しかったこと、よかったこと】

新しい環境、はじめて実践する技術など毎日が学びや緊張の連続で大変だと感じることもありました。しかし、プリセプターやアソシエイトの先輩、病棟の先輩に支えられながら色々な視点を学び、知識を深めることができ、自身の力へと繋げることができていると感じます。日々の業務のなかで、患者さんへケアを行った際に〝ありがとう″〝手術の後にあなたがいてくれてとても助かった″という言葉を頂いたことがあります。自分のケアが少しでも、患者さんの力になれているとと感じる瞬間に嬉しさとやりがいを感じています。

 

 

【新人研修内容の特長】

新人研修では、事前にナーシングスキルの学習システムを使用して目的、手順を理解した上で、教育担当の先輩にアドバイスやコツを教えてもらいながら演習を行います。研修後に病棟へ戻った後も、研修の振り返りや教えてもらったコツを活かしながら、先輩方の指導の元実施するので、段階を踏みながら技術を習得していくことができます。 また、研修の中で専門看護師や認定看護師から講義を受けることができます。たくさんの学びを得ることができ、日々の業務に繋げることができます。