看護部について

看護部長メッセージ

副院長・看護部長

清水 多嘉子

当院の看護は、一人ひとりの努力とプロ意識で作られてます。

 当院では、「患者の持つ力を見いだし支援する看護」に取り組んでいます。
がん患者さんが抱えている病気や治療によって生じている様々な問題の解決のために、患者さんの心と身体の回復力が最もよくはたらく状況に生活や環境を整え、その人なりの健康な状態に変化させる、あるいは維持できるような生活を送るための支援をめざしたいのです。

 専門看護師・診療看護師・認定看護師をはじめとする専門性の高いジェネラリスト看護師達と共に最新のがん看護も学びながら実践し、患者さんへの成果をめざす体制も整っています。
 私的な経験も専門職としての知見も全て総動員し、目の前の患者さんのためにできることを毎日繰り返し検討する中から、自分自身も成長し、次の患者さんの利益に繋げていきましょう。

 高い知識と技術、意識を持って取り組むがん研ナースの一員として、患者さんに信頼される看護を実践したい、そんな方をお待ちしています。

看護部の基本方針

がん患者とあらゆる人々の持つ力を見出し支援する

「あらゆる人々」とは、看護の対象となるすべての人です。
「持つ力」とは、人が様々な困難を乗り越えるために、心と身体の回復力が最も良くはたらく状態に自分自身を整える力です。その力が発揮できるように支援します。

看護体制

一人の看護師が一人の患者さんを責任を持って受け持ち、入院から退院まで一貫した看護ケアを行うプライマリーナース制度を基本に、チームメンバーであるそれぞれの受け持ち看護師が、チームリーダーのもと看護チーム体制を組み、互いに支援しながら継続した看護を行う「固定チーム継続受け持ち制」を採用しています。
看護師の責任が明確になり、仕事の満足度が高くなることで個々の主体性や自立性を育て、また、固定メンバーで継続した看護を行うことによって、患者さんの視点に立った質の高いケアを提供することが目的です。


固定チーム継続
受け持ち制

7:1看護

電子カルテ
NANDA-NIC-NOC

看護方式

  • 固定チームは原則3チームとする。
  • チームにはチームリーダーとサブリーダーを置き、メンバーも一定期間固定する。
  • チームの受け持つ患者一人ひとりに受け持ち看護師を決め、入院時から退院時まで責任を持ち、継続した看護を提供する。
  • それぞれのチームは、チームリーダーが中心となり、受け持ち看護師を支援する。
  • 固定したリーダーおよびメンバーは、担当する個々の患者および患者グループの看護に責任を持つ。
  • チームリーダーの不在時は、サブリーダーがその役割を果たす。