お知らせ

2022.04.20

教育通信を掲載いたします~教育通信第81号~

2022年4月1日(金)にがん研究会有明病院 新入職員オリエンテーションが行われ、

看護部に看護師75名(新卒47名・既卒28名)、看護助手2名が入職しました!

コロナ禍3年目の春、全員そろってオリエンテーションを無事に終了することができました。

 

オリエンテーションスケジュールはこちらです。

2022年4月1日(金)全体研修

2022年4月4日(月)看護部組織、医療安全、感染予防、災害対応、看護記録、

          入退院支援センターについて、

          外来病棟継続看護、教育体制、勤務関連、看護業務について

2022年4月5日(火)電子カルテ操作演習、

          年間計画・2日間研修オリエンテーション、段階的参加型シャドーイング

2022年4月6日(水)標準予防策、薬剤管理について、

          ME機器講義(心電図モニター、輸液・シリンジポンプ)、

          既卒者支援体制、静脈注射について、輸液・シリンジポンプ演習


 

 

 

 

 

 


段階的参加型シャドーイング

2022年度は、段階的参加型シャドーイングという概念を共通認識としました。

新入職員に関わる全スタッフが意識して支援していきましょう!

 

段階的シャドーイングとは、臨床現場において、

指導者のおこなう患者・家族のケアの実践とその効果の確認を行い、

看護職員としての基本姿勢・態度、知識、技術からなる臨床実践能力を学ぶことです。

『実践の見学』→『できることは一緒に実践』

 →『見守りのもと一人で実践』

 

★どの段階においても指導者の思考過程をわかりやすく伝えながら実践をおこなう

【目標】

1)看護師の「看護実践/思考過程の言語化」ができる

2)段階的に参加の度合いを深めることで、

  「患者に触れる」ことや「看護の実践に慣れる」課程を踏む

3)ともに行う実践の過程で、スタートレベル看護師自らが課程を見出す

4)基礎看護技術は、見守りのもと実施できることを目指す

 

 

 

 

 

 

 


☆ My Dream ☆